パーキングエリアを利用するときどうしても起きるのが高さ制限の問題です。そこで、今回の記事では高さ制限を考えたオススメの薄型ルーフボックスをご紹介します。
目次
ルーフボックスの高さ、ちゃんと確認してる?
高速やトンネルなど高さを気にする場面は多々ありますが、よく利用されるところで言えば、やはり気をつけたいのが立体駐車場でしょう。
まず、立体駐車場の平均を考えてみます。
立体駐車場の高さ制限平均は2~2.5m
狭い土地でたくさんの車を駐車できることから立体駐車場の需要は非常に高いですよね。
しかし、ルーフボックスを付けていると気になるのが駐車場の天井までの高度です。
ほとんどの駐車場の入り口には料金に加えて高さ制限を表記してあるはずですね。
制限に入りきらない高さの場合、残念ながら駐車を断念しなくてはということに・・・。
実際、高さ制限平均は2~2.5mとそれほど高くはないです。
未設置の中・大型車で入れるかどうかの高さが標準的といえます。
・車高が高い乗用車でも1.6~2mほど
・ルーフボックスは低いもので20cmほど(一般的には30~40cm)
・中間のキャリアをはさんだ場合、さらに10~20cm(の高さが加わります)
よくあるタイプの立体駐車場であれば2.1mの制限でしょう。
2m前後ではワンボックスカーだとルーフボックスまで設置しての駐車は難しいです。
以上のように2.3m制限ででも入るか怪しいのです。
機械式駐車場は1.5m
駐車場で最近多いのが機械式の駐車場です。
操作を行って、車庫に移動させるタイプの立体駐車場で、高さ制限が低いのが1.5mと特徴的です。
よくあるタイプの普通車で車両の高さが1.1~1.4mです。
【注目】ルーフボックスより便利で安いルーフバックって知ってる?
目的にあった高さを選ぼう!
ルーフボックスの選び方は載積・容量などのなるように、高さも異なります。特に高さを制限される場合は、目的に合わせた選び方が大事です。
スキー・スノボがメインの人は低いタイプがおすすめ!
ウィンタースポーツの代名詞でもあり、いまでは季節の大半で行うことが出来るのがスキー、スノボーでです。
特にスキー場は立体駐車場に入る機会も多いので、十分に高さを意識したルーフボックス選びが大切になります。
ボードや板を収納する際、ルーフボックスに求められる性能は高さよりも長さや幅。そして収納性になります。
キャンプメインの人は高い方が便利!
ルーフボックスをキャンプでメインに使用するとき、載積容量に見合ったものがオススメです。
キャンプ用具はテーブルや寝袋などかさばるものも多いため、高さのあるものを選びましょう。
平野の駐車場が多いキャンプ場であれば駐車場で高さ制限をあまり気にする必要は少ないでしょう。
高さが低いおすすめルーフボックス
キャンプなら高さは気にせず、スキー・スノボならばルーフボックスを選ぶ際に低めのものを選んでみましょう。低くても十分に積むことができるオススメを取り上げます。
①THULE ローライダー スリム
ルーフボックスの中でも特に薄型なのがTHULEのローライダー スリムです。
高さ22.5cmに対し容量280Lと大容量。
・スノーボードなら2~6枚
・スキーボードなら4~6セット
②(カーメイト)inno BRQ55BK
次におすすめなのが(カーメイト)inno BRQ55BKです。
300Lの載積容量と高さ25cmでスリムなのが特徴です。
・スノーボードなら4~5枚
・スキーなら6~8セット
③TERZO Ranger 500
TERZO Ranger 500は折りたたみ式で気軽に設置や取り外しができます。
特にレジャーなどににオススメです。
・スノーボードなら2~3枚
・スキーなら3~4セット
まとめ
ルーフボックスはキャンプやスキーなど目的によって、合計の高さを変える工夫をするかルーフボックスの設置をやめるかする必要がありますね。機械式駐車場はほとんどの普通車はルーフボックスをまず設置することが難しいです。そして、おすすめのルーフボックスを高さを入れたさまざまな基準で選んでみましょう。