【必見】ルーフボックスのおすすめ人気商品

ルーフボックスがあれば、休日のレジャーをもっとエンジョイできて最高!
そのように考えている人に必見の、ルーフボックスのおすすめ人気商品をランキング。
本当にルーフボックスって、使えるアイテムなの?取り付けは大変?どのメーカーを選べばいいのか迷ってしまう。
メリットはあってもデメリットはないの?といった、誰もが知りたい、ルーフボックスの魅力や注意点について解説します。

目次

ルーフボックスとは?

出典元:Yakima

ルーフボックスは、車のルーフに取り付ける、密閉型の収納ボックスです。
その最大の魅力は、荷物を収納する能力が非常に優れていることで、車内に入れるとかさばるスキー板やスノーボードを楽に収納でき、キャンプ用品など遊び道具をたっぷりと詰め込んで運べます。
家族やグループで、休日にアウトドアやスポーツを楽しむなら、車内が荷物でいっぱいにならないよう、ルーフボックスはぜひ手に入れたいです。

ルーフボックスのメリットとデメリットは?


ルーフボックスは、アウトドア派の人にぜひともおすすめしたいカー用品ですが、実際に使用するとどのようなメリットがあるのか、またデメリットはないのかについて説明します。

積載力が高まっていっぱい荷物を運べる!

最大のメリットは、何といっても車の積載能力が大きく向上して、格段に使い勝手が良くなることです。
車でスキーやスノボに行きたいけれど、普通の小型車では板を積めないと考えている人も、問題解決!
ルーフボックスならスキー板を6~8セット、スノーボードなら4~6枚も収納でき、さらに空いたスキマにブーツなども収納可能です。
スキーやスノボの板だけでなく、キャンプ用のテントやベビーカーまで積むことができ、車を買い替えるよりもずっと安く済みます。

ルーフボックスが目立つから車を見つけやすい

ルーフボックスは、ルーフに設置したベースキャリアの上に固定して使います。
大きくて特徴的な形をしたルーフボックスを取り付けると、車が非常に目立ち、広々した駐車場に止めてもすぐに見つかるため、迷子になりません

密閉してロックできるから セキュリティーもバッチリ!

密閉式の箱になっているのが、ルーフボックスの美点。
スキーキャリアみたいに外にむき出しではないため、大切な板が排気ガスで汚れる心配もナシ!
フタには、キーによるロック機構が装備されているため、セキュリーティー面も安心です。

設置後の高さに気をつけて

ルーフボックスのデメリットとしては、取り付けると車の高さが増してしまうことです。
住宅事情などで、タワーパーキングを使用している人は、購入前に、取り付け後の高さを必ず確認しましょう。

車の燃費が悪くなる

ルーフボックスを取り付けて走行すると、その分空気抵抗が増えるために、燃費が悪くなってしまうことがあります。
通常の街乗りでは問題ありませんが、スキーなどへ出かける際に、高速道路や郊外の一般道を走行した場合は、10~12%程度燃費性能が低下することも。
また、高速道路を走行時には、風切り音が気になります

保管する場所の確保が難しい

ルーフボックスは収納力が高い分、ボックス自体が大きいために、使わないときに車から外すと、保管場所に困るのが問題です。

【注目】ルーフボックスより便利で安いルーフバックって知ってる?

ルーフボックスを上手に選ぶコツは?


ルーフボックスには、大きさや使い勝手の良さなどでたくさんの種類があり、どれが良いのか迷ってしまいます。
そのような人に必見の、購入する際の選び方や、注意点について説明します。

【注目】ルーフボックスより便利で安いルーフバックって知ってる?

ルーフボックス選びはルーフキャリアから

ルーフボックスを取り付けるには、まず土台となるルーフキャリアが必要です。
ベースキャリアもしくはシステムキャリアと呼ばれるルーフキャリアは、アタッチメントを使うことで、ルーフボックスを固定します。
まず、愛車に適合したキャリアを購入し、それに適合した製品の中から、目的に合ったものを選びましょう。
すでにルーフキャリアが装着されている場合は、購入したいルーフボックスが、適合しているか必ず確認します。
たとえメーカーが同じでも、製品によっては取り付けができません。

目的に合ったサイズと車庫に入る高さのものを

ルーフボックスを買う前に、必ず寸法を確認して、愛車に取り付け可能かどうかチェックしましょう。
便利だからと大きなサイズを購入しても、車のルーフに載せられる範囲を超えれば、設置は不可能
また、大きさだけでなく、設置した時の高さにも注意が必要です。
高すぎて、車庫に入らないといった事態にならないよう、購入前にきちんと確認しましょう。

フタの開き方にも3タイプあります

ルーフボックスの開き方には、右開き、左開き、両開きの三種類があります。
運転席の位置と同じ、右開きの方が便利ですが、ガレージの都合で左開きの方が好ましい場合もあるでしょう。
両開きタイプは、左右両側からアクセスできるため、車の置き場所に関係なく、とても便利です。

ルーフボックスのおすすめメーカーを紹介

ルーフボックスは、THULE、TERZO、INNOの三大メーカーが有名です。
それぞれのメーカーの特徴について説明します。

THULE(スーリー)

THULEは、国境を超えてデンマークへと結ぶオーレスンリンクのある都市、マルメに本拠地を置くスウェーデンの自動車用品メーカーで、世界最大のカーキャリアメーカーとして知られています。
本国ではトゥーレ(THULE)と発音するスーリーの魅力は、バツグンの耐久性と機能性、家具でも有名なスカンジナビアンデザインです。
メルセデスやアウディ、ボルボといった欧州車に適合したルーフボックスを揃えるスーリーは、価格は高いですが、所有欲を満たしてくれます。

TERZO(テルッツォ)

TERZOは、モータースポーツでおなじみのPIAAがプロデュースするカーキャリアブランドで、日本のアウトドアシーンでは定番ともいえる、大人気のメーカー。
設置時の高さを抑えたルーフボックス、TERZOローライダーは、美しいデザインと使い勝手の良さで、ユーザーから高評価を得ています。

INNO(イノー)

INNOは、ボディーコーティング剤からドリンクホルダー、車載カメラまで取り扱う、カーアクセサリー総合会社カーメイトのカーキャリアブランドです。
スキーキャリアでは国内No.1の販売数を誇るINNOのルーフボックスは、リーズナブルな価格と品質の良さで、コスパに優れています

ルーフボックスおすすめ人気ランキング

車の楽しさを飛躍的に高める、ルーフボックスのおすすめ人気ランキングTOP10を紹介します。

第10位 TH6129-1 THULE Dynamic L900

空気抵抗を考慮したエアロフォルムデザインが、特徴的なルーフボックスで、420Lの大容量が魅力です。
キャリアへの設置は、THULE独自のパワークリック・クイックマウントシステムにより、片手であっという間に取付が可能。両開きタイプで、使い勝手に優れています。

Aさん
ボックス自体の風切り音もなく、走行中のストレスがありません。
Kさん
左右どちらからでも開けることができて、フタはかっちりと止まります。
Mさん
140km/hで走行しても、風切り音が気にならないのはスゴイ!

第9位 INNO BRM864BM ウエッジプラス864

メタリック仕様のブラックボディが、とってもおしゃれなINNOの大容量タイプルーフボックスです。
カービングスキーとスノーボードの両方に対応し、スキー板6~8セット、スノーボードなら4~6枚を収納可能。
流れるような美しいデザインは、大人気のコンパクトSUVにベストマッチです。

Mさん
メタリック仕様で、車のボディカラーに違和感なく溶け込みます。
Kさん
ヴェゼルに取り付けても、大きすぎる感じはなく正解でした。
Tさん
スイングクランプで取り付けに工具がいらず、便利です。

第8位 CURT 防水バッグ ルーフラック/カーゴバック用

CURT(カート)は、けん引用トレーラーヒッチを主力商品とする、アメリカでは一流のメーカー。
積載のエキスパートであるCURTが提案するのは、厚手のUVカットビニールを使用した、耐久性の高いソフトタイプのルーフバッグです。
ルーフバッグのメリットは、ルーフボックスに比べて圧倒的に低価格なことと、使わないときはたたんで車内に収納できる便利さで、ユーザーの注目を集めています。

Uさん
ルーフレールのある車なら、設置が簡単で便利です。
Yさん
ジム二―にルーフラックを取り付けているので、車内に置けないものを積むのに便利です。

第7位 TERZO ローライダーフレックス スリム EA429FB

TERZOローライダーシリーズの中でも人気のあるルーフボックスで、荷物に合わせてフタの高さをローからハイへと変えられ、容量を280Lから350Lまで可変できる便利さが魅力。
スノーボードなら最大7枚、サーフボードは(180cm)2枚、スキー板7セットが収納できます。

Oさん
ハイにして使うと思った以上に荷物が入ります。
Aさん
キャンプ用品がかなり収納できました。
Tさん
ちょうどいいサイズで取り付けが簡単。

【注目】ルーフボックスより便利で安いルーフバックって知ってる?

第6位 INNO ルーフボックス55 【BRQ55BK】

内部の荷物をしっかりと固定する、ワンタッチバックルベルトが便利な、INNOでも非常に人気の高いルーフボックスです。
高さを極力抑えたシンプルなデザインは、車種を選ばず、ボディにフィットします。

Wさん
国産SUVにおすすめです。
Sさん
スキー板を載せるのに便利で、価格も安い。
Aさん
走行時の風切り音もなくて良かったです。

第5位 INNO BRW240BK

INNO製ルーフキャリアの、エアロバーとスクエアバー両方に取り付けが可能な、人気のルーフボックス。
コンパクトなサイズで、軽自動車や普通小型車にぴったり。

Aさん
本体が軽量なので一人で取り付けができました。
Sさん
安くてデザインが良く、不満なく使えてます。

第4位 TERZO シンメトリック EA500

TERZOが提供する、新しいコンセプトのルーフボックスで、大自然にしっくりと溶け込むスローライフがテーマ。
シンメトリックとは対称という意味で、前後左右で対称となるカタチが両開きを実現し、便利に使えます。

Sさん
対称形のデザインが、かなりお気に入り。
Tさん
5人分のスキーが収納できて大満足です。
Hさん
バーベキューやスノーボード、釣りなら十分な容量。

第3位 Rightline Gear スポーツカートップキャリア

SUVやピックアップトラックに取り付けて使うテントなどを製造する、アメリカのカーアウトドア用品専門メーカー、Rightline Gearの主力商品が、スポーツカートップキャリアです。
収納容量は510Lという、ルーフボックス顔負けのポテンシャルを持ち、UVカットのPVC(ポリ塩化ビニール)素材は完全防水仕様で、耐久性も全く問題ありません。
ソフトな素材で価格も安く、使いやすいルーフバッグとして、ルーフボックスの存在をおびやかす注目の製品です。

Zさん
走行中の風切り音もなく、キャンプ用品を安心して運べました。
Aさん
たくさん入るし、丈夫だし、買ってよかったです。
Gさん
必要な時に出して使えるのが良い。

第2位 THULE Renger90 TH6011

スーリーからも、ついにソフトタイプのルーフバッグが登場。
Renger90は、いらないときは非常にコンパクトにたためて、専用の巾着袋にいれて収納しておけるから、本当に便利です。
防水素材と密封式ファスナーで、中の荷物をしっかりと守り、スーリー製ルーフキャリアへの装着が簡単な、Easy-Snapクイックマウントシステムを装備。

Dさん
これを使えば、小型SUVに定員乗車+定員分の、荷物を満載できるようになりとても助かります。
Kさん
便利です。取り付けは、1回覚えてしまえば問題なくできます。
Pさん
必要な時に取り付ければOKなので重宝してます。

第1位 THULE MotionXT TH6298-1

第1位には、スーリーの定番MotionXTがランクインしました。
機能性を追求した美しいデザインは、テール部分を切り落としたコーダトロンカで、リアハッチゲートに干渉しない設計です。
キャリアへの取り付けは、インジケーター付きダイヤルにより、適正の締め付けトルクをクリック音で知らせて安心
両開きの開閉機構や、フタを閉じれば自動でロックがかかるなど、スーリーらしいユーザー目線で開発されたルーフボックスです。

Nさん
スーリーの素晴らしい製品。ファイバーグラスのため軽く、高速道路でも静かです。
Fさん
この箱はかなりの量のギアを保持することができ、旅行中にバンのスペースを解放しました。
Rさん
より広く、両サイドから開き、ビークルにはるかに良くフィットします。

ルーフバッグという選択肢も!

出典元:アマゾン

車の積載能力を増やすおすすめの方法として、ルーフボックス以外に、<ルーフバッグ>という新しいアイテムが出現し、注目を集めています。

ルーフバッグとは?

ルーフバッグは、丈夫なナイロン素材でできたバッグで、キャンプ用品などいろいろな荷物を収納して運べる、言わばソフトタイプのルーフボックスです。
ルーフバッグのメリットは、ルーフボックスと同じで積載能力が大幅にアップし、価格は5,000円~1万7,000円と安いのも魅力
ルーフボックスと違って、キャリアがなくても取り付けが可能。ルーフレールにベルトで直接固定したり、ドアフレームに引っ掛けて固定することができます。
ソフトな素材のルーフバッグは、いらないときは小さくたたんで、車のトランクにも収納できます
デメリットとしては、見た目がイマイチなことと、耐久性や防水性ではルーフボックスに劣り、劣化するのが早いことです。

おすすめルーフバッグ3選!

①Rightline Gear スポーツカートップキャリア Sサイズ255L

Top10でも紹介した、Rightline Gearスポーツカートップの、軽自動車にぴったりなSサイズ。
ルーフレールなしでも設置できるため、アルトやN-ONEなどの軽セダンでキャンプへ行く人におすすめ。

②suaoki カーゴバッグ1000D

amazonプライムで送料込み5,000円と激安なルーフバッグです。
高密度防水で、中の荷物が濡れず安心。

③kemimoto ルーフキャリアバッグ 425L大容量

amazonのユーザー評価で5つ星を獲得したルーフバッグです。
425Lの大容量で、価格は5,519円とリーズナブル!

【注目】ルーフボックスより便利で安いルーフバックって知ってる?

ルーフボックスの取り付け方


便利なルーフボックスの取り付け方について、説明します。

ルーフキャリアを取り付ける

ルーフボックスを設置するには、車のルーフにキャリアを取り付けます。
ルーフキャリアのフットにバーを差し込んで仮組みし、フットに内蔵されたホルダーをルーフレールの指定された位置にセット。
ノブを回してホルダーをレールに締め付けていき、途中でバーの位置や左右の締め付け具合を調節しながら、適切なトルクまで締め付けて、完全に固定します。
ルーフレールがない車は、純正のフィックスポイント用取付ボルトや、ドアガイドなどに引っ掛ける取付け金具を使用して、ルーフに直接キャリアを固定すればOKです。

ルーフボックスを取り付ける

ルーフキャリアを設置したら、ルーフボックスを適切な位置に乗せてフタを開けます。
付属のアタッチメントを差し込んでダイヤルを回し、バーにボックスを締め付けていき、適正トルクまでしっかりと固定すれば、ルーフボックスの取り付けは完了です。

ルーフボックスの保管方法

ルーフボックスは、車に設置したままにしておくと、太陽からの紫外線や風雨にさらされて劣化していきます。
放置すると、ひび割れや色あせにつながり、せっかくのルーフボックスが台無しになってしまうため、上手に保管する方法を紹介します。

天井に吊るして保管

自宅に庭やガレージがあれば、大きくてかさばるルーフボックスも楽に収納できますが、家の中に保管しなければならない場合は、天井に吊るしておくのがベストです。
特にやり方に決まりはなく、丈夫なひもや金具を使って、落ちないように吊るせばOK。
これなら邪魔になりませんし、リビングに吊るせば、おしゃれなオブジェにもなって、カッコいいですよ。

庭に物置を作って保管

自宅に庭があるなら、頑丈な物置を購入して、大切に保管しておきましょう。
物置の扉はしっかりとロックできるため、盗難の心配がなく安心です。

シートでくるんで保管

どうしても、自宅の部屋において保管しなければならないときは、ルーフボックスを防護シートなどでくるんでおきましょう。
シートでくるむ前に、ボックスの水分をきれいにふき取って、紫外線に当てないよう、窓際に置かないなど注意が必要です。

インナーブロックマットでより快適に!

インナーブロック

出典元:amazon.com

ルーフボックスを使うときに、ぜひおすすめなのが、ボックス内に使用するインナーブロックとインナーマットです。

インナーブロックとは?

インナーブロックは、スキーやスノーボード、釣り竿などをルーフボックスに入れて運ぶ際に、走行中に動かないように固定する、ウレタンゴム製のホルダーです。
スキー板などが走行中にボックス内で動くと、キズがついたり破損する恐れがあるため、インナーブロックがあると安心です。
インナーブロックは、各メーカーのオプション品として、5,000円~10,000円程度で販売されています。
ホームセンターにある、スポンジゴムや住宅用断熱材を使って加工し、自作してもいいでしょう。

インナーマットとは?

ルーフボックスに荷物を収納する際に、ボックスの底にキズがつかないように保護するシートが、インナーマットです。
ボックス内のキズを防げば、ルーフボックスの寿命も延びるため、おすすめです。
インナーマットは、メーカーから1,000円程度で販売されていますが、多くの人は、スポンジ製のクッションシートやレジャーマットなどで代用しています。

中古を買ってDIYで塗装するという選択も!

DIY

出典元:Imgur.com

ルーフボックスは欲しいけれど、費用は安く抑えたいという人には、中古品を購入することもできます。
中古ルーフボックスは、中古パーツを扱うカー用品店で販売されており、ネットオークションやフリマアプリで購入することも可能。
中古なら、新品よりもかなり安く手に入れることができ、中には1万円を切る激安商品もあってお得です。

キズや使用感が気になるなら DIYで塗装してみよう

中古品は確かに安いですが、新品同様のものでない限り、キズや汚れ、色あせといった使用感があるのは避けられません。
そのようなときは、ルーフボックスを自分で塗装すれば、新品みたいにピカピカになります。

ルーフボックスの塗装の仕方

①サンドペーパーで表面を整える

塗装を始める前に、ルーフボックスの表面をサンドペーペーを使って整え、元の塗装をはがします。
ホームセンターにある<電動サンダー>を使えば、手作業で行うよりも楽です。
元の塗装が完全にはがれるまで行う必要はなく、全体的にツヤのない状態に整えればOKです。
終わったら、塗装する面を洗剤できれいに洗って、完全に乾かします。

②プライマー(下塗り剤)を吹き付ける

風やほこりが入らない、清潔な屋内にルーフボックスを置き、床や壁を透明ビニールなどで覆って塗装ブースを作りましょう。
マスキングテープを使って、鍵穴など塗装しない部分をカバーしたら、シリコンスプレーを吹き、塗装面のほこりを取ります。
塗装面が乾いたら、全体にプライマーをムラができないように吹き付けます。
プライマーが乾燥したら、全体を見て、ムラがないかをチェック。
ムラを見つけたら、目の細かいサンドペーパーを使って、手作業でていねいに磨き、再びプライマーを吹いて整えます。
塗装を美しく仕上げるには、下塗りの段階に時間をかけ、プライマーを均一に施すのがコツです。

③好みのカラーを吹き付けて完了

下塗りが終わったら、いよいよルーフボックスに色を付けていきます。
カラースプレーを、塗料が垂れないように気をつけて、塗装面に均一に吹き付け、乾燥させながら数回に分けて塗装を仕上げていきます。
キレイに塗装ができたら、つや消し塗料の場合はここで終了。ツヤを出したいカラーの場合は、クリアー塗料を吹いて仕上げます。
ルーフボックスの塗装は、それほどむずかしくはなくプラモデルを作る感覚で楽しく作業できますよ。

まとめ

出典元:5Seris.net

ルーフボックスは、愛車の使い勝手を飛躍的に高める、魅力的なアイテムです。
アウトドアを楽しみたいけれど、車に荷物を積めるだろうかと考えている人は、ぜひルーフボックスを手に入れることをおすすめします。
便利だけれど、高価なルーフボックスですが、リーズナブルなルーフバッグや、中古品を探すという方法もアリです!
迷っている人は、ぜひ一度使ってみてください。ルーフボックスがあれば、休日の楽しみが倍増することは間違いありません。